北海道警察本部×JAグループ北海道 防犯指導の実施について
情報発信
2020年09月23日
北海道警察本部×JAグループ北海道 防犯指導の実施について
みなさん、こんにちは。
JA北海道中央会の広報担当です。
農畜産物の盗難被害の撲滅に向け、北海道警察本部による農家に対する巡回指導が実施されました。
防犯のポイントは、
①収穫物や作業道具は放置しない
②ハウスや保管庫等の出入口の施錠
③防犯カメラ、センサーライトの設置
④不審者、不審車両を見かけた場合は警察に通報
農産物の収穫作業も忙しいですが、しっかりと防犯対策を行いましょう!
各地域の犯罪発生・防犯対策情報等を知りたい方はこちら!
〇ほくとくん防犯メール
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
全道の情報をタイムリーに知りたい方はこちら!
○北海道警察公式Twitter
【北海道警察防犯情報発信室】@HP_seian
〇アグリアクション北海道
パラレルノーカーについて知りたいという方は、こちらをポチ!
〇パラレルノーカー
http://ja-dosanko.jp/parallelnoker/
JAについて、北海道農業について知りたいという方は、こちらをポチ!
〇JAグループ北海道ポータルサイト