btn

採用情報

職員紹介

総合管理室 髙橋寛名

担当業務

私の働く部署では、JAグループ北海道(JA・連合会)を代表して情報発信を行う共通広報事業を行っています。

J A組合員向けにJ Aが発行している広報誌用の記事「J Aグループ通信」の作成や、公式S N Sの管理、各種イベントの準備、定例記者会見、テレビやラジオ番組の打ち合わせなど、業務は様々です。

他の部署ではなかなか体験しないようなお仕事ばかりですが、日々刺激を受けながら楽しく働いています。

staff_takahashi_02

ある日のスケジュール

8:45出勤。メールチェック、スケジュール確認。
9:00J A広報誌用の記事作成
10:00ラジオの打ち合わせ
12:00昼食
13:00企画書の作成
15:00J A宛の文書の送付作業
17:15退勤

志望理由

私は、企業研究をする中で、「自分の利益のために仕事をするのではなく、自分が誰かをサポートすることで、相手に喜んでもらえるような仕事をしたい」と漠然と考えるようになり、それを軸として就職活動を行なっていました。

様々な企業がある中でも、中央会は事業内容がまさに私の理想とするもので、ここでならばきっとやりがいを持って働けると思い志望しました。

中央会の他とは違う魅力、職場の雰囲気

1年目から多くの仕事を経験することができるのは魅力の一つだと思います。

1年目だと不安に思うこともたくさんあるかもしれませんが、上司や先輩の方々が親切に教えてくださるので、安心して働くことができると思います!

プライベートも含めて、今、力を入れていること

入会前は「社会人になって、プライベートの時間が減ってしまうのではないか」と不安でしたが、実際はあまりそんなことはなく、むしろ使えるお金が増えた分大学時代よりも充実した時間を過ごせていると思います。

元々かなりのインドア派なのですが、最近は友人と思いつきで登山をしてみたり、うどんを打ってみたり、職場の人とスポーツ観戦をしたりと、フットワークを軽くするように心がけていろいろなことに挑戦しています!

staff_takahashi_03

学生のみなさんへのメッセージ

就職活動では、自分がどういう人間なのか、何をしたいのか悩んだり、自分と周りの人を比べて落ち込んでしまったりする場面が多々あります。

就活中はそれらを辛く感じてしまうかもしれませんが、その経験は「自分にはこういう長所がある」「自分はこういう仕事をしたい」というように、実際に働き出してからの自信や目標にも繋がると思います。

就活中の経験は、結果がどうであれ決して無駄にはならないので、あまり気負い過ぎずに頑張ってください。応援しています!

sp_pagetop